おはようございます。
下記アドレスに、すべて引越ししました。
http://blog.goo.ne.jp/chinmi-club/
昨日一日がかりで、引越しました。
何しろブログというものを始めてでしたから、
どちらも訳わからないので、苦労しました。
今度は、わからないときは、日本語でいけそうなので
がんばってみます。
またお手数ですが、アドレスの入れ替え、お気に入りに追加お願いします。
今後ともよろしくお願いいたします。
2007年9月12日水曜日
2007年9月11日火曜日
引越します。
始めてのブログでわけわからず、やっておりますが、
このブログは、ヘルプセンターが、すべて外国語で、私にはついてゆけません。
次回は下記に引越しします。
今準備中です。
http://blog.goo.ne.jp/chinmi-club/
勝手を申します。
このブログは、ヘルプセンターが、すべて外国語で、私にはついてゆけません。
次回は下記に引越しします。
今準備中です。
http://blog.goo.ne.jp/chinmi-club/
勝手を申します。
2007年9月10日月曜日
*:;;:*眠れない夜に!*:;;:*
猛暑の8月、夜中に何度も目が覚めましたね。 )*!*(
寝つきは、いいほう・・デス。
あまり深くものごとを考えないからかなぁ・・・?
でも 暑さで、汗をかいては目を覚まし、
クーラーをつければ冷えて目が覚める。
というか年のせいもなきにしもあらず!
暑さばかりでは、ないかも。
急に早寝になってしまったの・・ほんと年取っちゃったわ。*)~!~(*
*夜中のお楽しみグッズ*
テレビ・ラジオ・CD・ipod・数独(ナンプレ)
・小説(現在藤沢周平シリーズ)・月刊誌などなど。
寝付くまでにこれらのものを試しても、5分ももたない。
特に数独は、頭が冴えていないと難易度の高いのはできませんね。
深夜のテレビは再放送のものもありますが、NHKがいいです。
NHKラジオの深夜便こちらも、なかなか昼間にはない人生勉強が出来る。
CDもipodもイヤホーンで聞くものは、すぐ眠ってしまう。
数独(ナンプレ)は、今年の1月から今だに、挑戦中。
会社の鈴木さんからいただいたダイソーのナンプレNO4の69番目!
なかなかやり応えあり。
鉛筆を持ったまま、眠っています。
何度 目を覚ましても、楽しみがイッパイ。
眠らないといけないと思うと、案外寝つきが悪いかもしれませんね。
知らない間に眠っていることが多いので、ゴクラク・ゴクラク・・・!
寝つきは、いいほう・・デス。
あまり深くものごとを考えないからかなぁ・・・?
でも 暑さで、汗をかいては目を覚まし、
クーラーをつければ冷えて目が覚める。
というか年のせいもなきにしもあらず!
暑さばかりでは、ないかも。
急に早寝になってしまったの・・ほんと年取っちゃったわ。*)~!~(*
*夜中のお楽しみグッズ*
テレビ・ラジオ・CD・ipod・数独(ナンプレ)
・小説(現在藤沢周平シリーズ)・月刊誌などなど。
寝付くまでにこれらのものを試しても、5分ももたない。
特に数独は、頭が冴えていないと難易度の高いのはできませんね。
深夜のテレビは再放送のものもありますが、NHKがいいです。
NHKラジオの深夜便こちらも、なかなか昼間にはない人生勉強が出来る。
CDもipodもイヤホーンで聞くものは、すぐ眠ってしまう。
数独(ナンプレ)は、今年の1月から今だに、挑戦中。
会社の鈴木さんからいただいたダイソーのナンプレNO4の69番目!
なかなかやり応えあり。
鉛筆を持ったまま、眠っています。
何度 目を覚ましても、楽しみがイッパイ。
眠らないといけないと思うと、案外寝つきが悪いかもしれませんね。
知らない間に眠っていることが多いので、ゴクラク・ゴクラク・・・!
2007年9月7日金曜日
***神の慮り***
先日ふっと目にとまったブログに書いてあった
詩が頭から離れません。
神の慮り(おもんばかり)
・・ニューヨーク州立病院の病室の壁に書き残されて詩・・
下のメールマガジンの中にあります。
http://www.chinmi-club.jp/mag.php?mgmsid=49
人間という生き物は、進化し続けた 今
喜びも、苦しみも、悲しみも、痛みも味わいます。
時が過ぎ、振り返る年になると
私の人生これでよかったんだろうか
何故 思うようにいかなかったんだろうか
後ろ向きに考え込んでしまう時があります。
この「神の慮り」を読ませていただいて
苦しかった人生であったはずの方なのに、
すばらしく豊かな人生の捉え方に
心が動かされました。
人生 いつ どこで、自分の思いと違う路線を
走らなくてはいけないかもしれません。
神様が導いてくださった路線には、
自分を心豊かに、謙虚に、
より人のことが思えれるような、
願いがこめられた路線なんだと
気付ける人間により 進化していきたいものです。
*最後の一節を・・・
求めたものは何一つとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられていた
私はあらゆる人の中で
もっとも豊かに祝福されていたのだ
詩が頭から離れません。
神の慮り(おもんばかり)
・・ニューヨーク州立病院の病室の壁に書き残されて詩・・
下のメールマガジンの中にあります。
http://www.chinmi-club.jp/mag.php?mgmsid=49
人間という生き物は、進化し続けた 今
喜びも、苦しみも、悲しみも、痛みも味わいます。
時が過ぎ、振り返る年になると
私の人生これでよかったんだろうか
何故 思うようにいかなかったんだろうか
後ろ向きに考え込んでしまう時があります。
この「神の慮り」を読ませていただいて
苦しかった人生であったはずの方なのに、
すばらしく豊かな人生の捉え方に
心が動かされました。
人生 いつ どこで、自分の思いと違う路線を
走らなくてはいけないかもしれません。
神様が導いてくださった路線には、
自分を心豊かに、謙虚に、
より人のことが思えれるような、
願いがこめられた路線なんだと
気付ける人間により 進化していきたいものです。
*最後の一節を・・・
求めたものは何一つとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられていた
私はあらゆる人の中で
もっとも豊かに祝福されていたのだ
2007年9月4日火曜日
2007年8月31日金曜日
今日は ヤサイ(8.31)の日・・!
字をもじって、いろんな日が出来てきました。
今日はヤサイの日らしい!
わが珍味業界もついに 珍味の日が 11月23日に決まりました。
http://www.chinmi-club.jp/chinminohi.html
私のひとひねり!
バクライはどんな珍味か欧米化?なんて・・どうっていうか
バクライがわかればあなたもグルメ通デス。
今日はヤサイの日らしい!
わが珍味業界もついに 珍味の日が 11月23日に決まりました。
http://www.chinmi-club.jp/chinminohi.html
おまけに珍味の川柳まで募集していますよ!
http://www.chinmi.org/senryu/index.htm
私のひとひねり!
バクライはどんな珍味か欧米化?なんて・・どうっていうか
バクライがわかればあなたもグルメ通デス。
2007年8月29日水曜日
体感温度いろいろ!
今朝から雨が降り出し、気温は連日の35度から30度を切ってきました。
犬の体感温度っていうのは、今日のように30度を切ってくると、とたんにクーラーの涼しさを求めないようです。
私達人間は、温度がこれくらいでも湿度が高いので、蒸し暑く ついついクーラーの涼しさを求めるものなのに。 私なんぞ今朝からどれだけ汗をかいたことか・・・。
犬は汗をかかないので、蒸し暑さはわからなのかなぁ・・・
暑くなると、ハァハァ息使いは変わってきますが。。
犬だけでなく人間によっても体感温度は違いますし、また我々更年期ともなると、なぜか突然汗が吹き出ることも・・
とにかく私の今年の汗の量は、たぶん最高だったように感じます・・昼といわず夜中にも・・
犬の体感温度っていうのは、今日のように30度を切ってくると、とたんにクーラーの涼しさを求めないようです。
私達人間は、温度がこれくらいでも湿度が高いので、蒸し暑く ついついクーラーの涼しさを求めるものなのに。 私なんぞ今朝からどれだけ汗をかいたことか・・・。
犬は汗をかかないので、蒸し暑さはわからなのかなぁ・・・
暑くなると、ハァハァ息使いは変わってきますが。。
犬だけでなく人間によっても体感温度は違いますし、また我々更年期ともなると、なぜか突然汗が吹き出ることも・・
とにかく私の今年の汗の量は、たぶん最高だったように感じます・・昼といわず夜中にも・・
2007年8月27日月曜日
大曲の花火大会!
我が家もやっとBSハイビジョンが映るようになり、前々から番組の案内で、大曲(おおまがり)の花火大会が気になっていました。
25日忘れないようビデオは撮っておきましたが、思い出してリアルタイムに見ることができました。
映像をカメラでは、なかなかうまく撮れませんでしたね。

25日忘れないようビデオは撮っておきましたが、思い出してリアルタイムに見ることができました。
映像をカメラでは、なかなかうまく撮れませんでしたね。

このテレビを見始めて、すぐに夫は、「来年は見に行きたい」と、お友達に電話をかけまくる。
あまりの気の早さにびっくり!・・でした。
その後電話をかけ終わり、今度は音が小さいと臨場感がないと最大限にして、ボーン・ボーンと大きな音で見ていた夫でした。
ところがまもなく私が、「少し小さくしたら! これは すごいよ!」って言っても、返事がない・・・。
いつものことです!もうおやすみしています。なんで・・・来年見に行きたいって、今言っていたのに・・なんですぐ眠れるの・・・・
どこかへ行きたいだけの、夫でした。
2007年8月24日金曜日
2007年8月23日木曜日
やっとかめの雨!
2007年8月22日水曜日
2007年8月21日火曜日
暑さに勝てるかな?
昨晩 ホームセンターに出かけました。
な ナノニ・・ エスカレーターで降りて行くと途中で、見えました!
シャッターが下りている・・ガガーン 近づくと「棚卸しのため休業」だって!
この暑さを計ろうと、温度計を買いにいったのに・・がっくり。
折角なので、「1階のスーパーに寄って、すいかでも買って帰ろう 」
ってスイカの値段を見てまた、ガガーン!いつも買っている八百屋さんのすいかより 小さくて高い。ウーン考えたが私の脳内そろばんの勘定が合わなかった。
今年すいかがやけに食べたいのは、暑さのせいもあるが、ヒマラヤの紅岩塩が おいしくて、すいかの甘みを一層引き立ててくれるのと、汗をかくので塩分補給にもってこいなの。
結局最中アイスと小豆アイスを買ってあきらめた。
今朝も顔から滴れ落ちる汗。この暑さに勝つために体力と気力!
会社で濡れタオルを巻いて今日も がんばるぞー!
私のおすすめヒマラヤ紅岩塩です。
http://www.chinmi-club.jp/syouhin.php?shmsid=85
な ナノニ・・ エスカレーターで降りて行くと途中で、見えました!
シャッターが下りている・・ガガーン 近づくと「棚卸しのため休業」だって!
この暑さを計ろうと、温度計を買いにいったのに・・がっくり。
折角なので、「1階のスーパーに寄って、すいかでも買って帰ろう 」
ってスイカの値段を見てまた、ガガーン!いつも買っている八百屋さんのすいかより 小さくて高い。ウーン考えたが私の脳内そろばんの勘定が合わなかった。
今年すいかがやけに食べたいのは、暑さのせいもあるが、ヒマラヤの紅岩塩が おいしくて、すいかの甘みを一層引き立ててくれるのと、汗をかくので塩分補給にもってこいなの。
結局最中アイスと小豆アイスを買ってあきらめた。
今朝も顔から滴れ落ちる汗。この暑さに勝つために体力と気力!
会社で濡れタオルを巻いて今日も がんばるぞー!
私のおすすめヒマラヤ紅岩塩です。
http://www.chinmi-club.jp/syouhin.php?shmsid=85

2007年8月20日月曜日
始めまして、みーちゃんです。
Webショップ 「珍味くらぶ」の店番 みーちゃんです。
ブログがわかってないのに、挑戦しました。
これから どうなるでしょう!
店番の合間に すこしづつ書いていきます。
しかし ものすごい暑さの名古屋です。
37度らしいけれど、焼け付くようです。
店番が終わったら、ホームセンターに行って温度計を買ってこようと思っています・・
日の当たっているところとか、我が家の部屋の温度を測ってみたい・・!
ブログがわかってないのに、挑戦しました。
これから どうなるでしょう!
店番の合間に すこしづつ書いていきます。
しかし ものすごい暑さの名古屋です。
37度らしいけれど、焼け付くようです。
店番が終わったら、ホームセンターに行って温度計を買ってこようと思っています・・
日の当たっているところとか、我が家の部屋の温度を測ってみたい・・!
登録:
投稿 (Atom)